議会・一般質問

市議会の定例会は年4回。市政に関することを質問します。質問したいと希望した議員は誰でも60分の持ち時間で質問に立つことができます。

質問といっても「これなあに?」ではなく、自分が考えたこと、調べたことをベースに、自分の見解を踏まえて質したり、提言するものです。

最初に壇に上がって読むのは事前に提出してある原稿ですが、再質問は答弁を聞いてからの瞬発力と、事前の調査が勝負。最初の質問から全て、職員に書いてもらったことは一度もありません。

本気で公式記録に残る場でどんな仕事をしているか、ぜひご覧ください。

※最新のものだけこのページに掲載し、過去のものは年度ごとにまとめてあります。


最新の質問ー令和5年3月

 1 市民満足度の向上と持続可能な発展の両立のために

(1)官民連携の一層の推進について

・・本市における官民連携手法の活用のこれまでの取組と現状について、どう評価しているか

・・官民連携手法を更に積極的に取り入れていく考えはあるか

・・複数の公園の一括管理やPark-PFIについての考えは

・・官民連携ワンストップ窓口を開設してはどうか

・・指定管理者制度で本市の施設を運用してきての課題はないか

・・指定管理者制度を運用してきた全体の振り返りを行ってはどうか

(2)大府駅、共和駅周辺のまちづくりについて

・・デジタル田園都市国家構想推進交付金を使って得た駅の人流データの活用で、どのようなことがわかったか

・・立地適正化計画案における、大府駅周辺への子育て支援施設整備及び生活利便施設の誘導の具体化について考えは

・・立地適正化計画案における「歩行者や自転車が円滑に通行できる自由通路の整備」とは、大規模な改修を想定しているか

・・大府駅、共和駅周辺のオープンスペースとは、どういったものをイメージしているか

・・推進体制について、都市整備部だけでなく、商業や市民交流、子育て支援など、庁内の連携をどうつくっていくか

動画で見る一般質問はこちら→ 大府市議会公式サイトへ