市議会の定例会は年4回。市政に関することを質問します。質問したいと希望した議員は誰でも60分の持ち時間で質問に立つことができます。
質問といっても「これなあに?」ではなく、自分が考えたこと、調べたことをベース自分の見解を踏まえて質すものです。
最初に壇に上がって読むのは事前に提出してある原稿ですが、再質問は答弁を聞いてからの瞬発力と、事前の調査が勝負。私の質問では、再質問以降の台本はありません。
(最初の質問から全て、職員に書いてもらったことは一度もありません)
本気で公式記録に残る場でどんな仕事をしているか、ぜひご覧ください。
※最新のものだけこのページに掲載し、過去のものは枝ページに年度ごとにまとめてあります。
最新の質問ー30年12月
動画で見る一般質問はこちら→大府市議会公式HPへ